報道映像部の紹介
報道映像部の魅力
カメラグループ
【業務内容】
ニュース番組を通して世の中の動きや情報、人の想いを伝えるために、日々起きる出来事の現場に行って撮影をします。
記者やディレクター、撮影助手とどのような取材をするのか、話し合って現場に向かいますが、いざ現場で撮影をするのはカメラマンです。自分の目で見て選び、切り取り、撮影したものでニュース映像が作られるので、責任感とやりがいがあります。
また、どんな現場も一度きりで、全く同じ出来事は起こりません。撮り逃せない瞬間などはとても緊張感があります。そして、どの出来事にも”人“が関わっています。人々の想いに寄り添うことを大切に仕事をしています。
とりとめのない日常のひとつひとつの出来事がそれぞれの世界を紡いでいきやがて歴史になります。
私たちの仕事は常にその瞬間に、その場に立ち会っています。
今日も誰かの想いを、あなたのための情報を、私たちは伝えます。
2022実績
報道ランナー特集
「言語聴覚士」- CAM 松本比呂之
報道ランナー特集
「新人女性パイロット 2人の夢を乗せて大空へ」- CAM 平田周次
報道ランナー特集
「生野区の重機事故から4年」- CAM 中谷圭佑
報道ランナー特集
「東日本大震災から11年戻る、戻れない住民の選択」- CAM 松本比呂之
報道ランナー特集
「親子分離は正しかったのか 児相の対応」- CAM 平田周次
報道ランナー 桜ストーリー
4キロ続く桜並木「おの桜づつみ回廊」- CAM 岩瀬友紀
報道ランナー特集
「星野リゾートが西成の街に」- CAM 岩田聡哉
報道ランナー特集
「点字を訳して40年 現役99歳」- CAM 中谷圭佑
報道ランナー 特集
「十三市民病院 久しぶりの分娩」- CAM 春藤未希子
関西テレビNEWS YouTube
「カメラ18台総力撮影・淀川花火 着付け会場編」- CAM/Edit 岩瀬友紀
関西テレビNEWS YouTube
「カメラ18台総力撮影・淀川花火 新人カメラマン編」- CAM/Edit 岩田聡哉
関西テレビNEWS YouTube
「古都・奈良夏の風物詩“鹿だまり”」- CAM/Edit 松本比呂之
報道ランナー特集
「注文に時間がかかるカフェ」- CAM 春藤未希子
報道ランナー特集
「分裂するハンドボールリーグ」- CAM 岩田聡哉
報道ランナー特集
「神戸どうぶつ王国 人口哺育のカンガルー」- CAM 高橋彩華
2021実績
報道ランナー 特集「若年性認知症と生きる」
- CAM 松本比呂之 Edit 福田理乃
報道ランナー 特集「”相撲少年”雷蔵くん」
- CAM 岩田聡哉
報道ランナー 特集「”オストメイト”の生活」
- CAM 岩瀬友紀
報道ランナー 防災特番「揺れる災害医療」
- CAM 中谷圭佑 Edit 久保田光洋
報道ランナー 特集「十津川村19歳女性猟師」
- CAM 春藤未希子 Edit 久保田光洋
ザ・ドキュメント「天外者 五代友厚」
- CAM 松本浩一
ザ・ドキュメント
「裁かれる~検証・揺さぶられっ子症候群~」- CAM 平田周次
ザ・ドキュメント
「ともぐらし~ 風薫るホームホスピスなごみの家~」- CAM 松本比呂之
過去に放送されたニュースや特集は
YouTubeでご覧いただけます。
編集グループ
報道編集
【業務内容】
「報道ランナー」を中心に関西テレビが制作する報道番組とドキュメンタリー番組の編集を担当します。
同じ報道でも新聞などの文字情報と違い、テレビの強みはなんといっても映像です。カメラマンが現場で撮影してきた映像素材を見て、その事件・事故・災害などを表現・伝達するのに相応しい部分(カット)を選択し、文脈に並べて一つの映像に仕上げる仕事です。
視聴者に大事な情報を早くお伝えするために、新型コロナウィルスの緊急事態宣言が発令された時などは、オンエアの数分前に映像ができあがったこともあります。
報道は、あなたの周りで起こっていることを伝えています。
一見、自分には関係のない話でも、誰にでも起こりえる話ばかりです。
そこには“人”がいます。加害者、被害者、その家族、友人…、その方々の感情を表現するには?それを映像で伝えるためには。
その文脈を見つけるのが編集です。
※使用ソフト EDIUS
2022実績
報道ランナー ヒットにワケあり!お金のヒミツ
「逆さでヒット」- Edit 日下修平
報道ランナー特集
「FOP 山本育美さんの今」- Edit 日下修平
報道ランナー特集
「トーキョーコーヒー」- Edit 日下修平
ザ・ドキュメント
「学校の不正解」- Edit 井住卓治
報道ランナー特集
「姫路のサービスエリア いつも大混雑のワケは?」- Edit 澤田志郎
報道ランナー ツイセキ
「冤罪で奪われた暮らし」- Edit 澤田志郎
報道ランナー特集
「ハサミにかけた50年の物語」- Edit 久保田光洋
報道ランナー特集
「AYAウィーク ある若者のメッセージ」- Edit 久保田光洋
報道ランナー 特集
「SDGs 道頓堀川にアユは?」- Edit 久保田光洋
報道ランナー
「東日本大震災11年戻る 戻らない住民の選択」- Edit 福田理乃
報道ランナー 桜ストーリー
「片道3時間。秘境の桜」- Edit 福田理乃
報道ランナー ツイセキ
「王将事件残る謎・不適切取引の相手激白」- Edit 福田理乃
ザ・ドキュメント
「きっと届く、氷上で見た夢」- Edit 室山健司
報道ランナー特集
「災害と非難困窮者」- Edit 室山健司
報道ランナー特集
「介護離職の現実」- Edit 室山健司
2021実績
ザ・ドキュメント 人生被害
~あるハンセン病家族の歳月~- Edit 樋口真喜
報道ランナー防災特番
そのとき、あなたは逃げますか?- Edit 久保田光洋
ザ・ドキュメント 奪われた人生
~ハンセン病家族“人生被害”からの回復~- Edit 樋口真喜
ザ・ドキュメント 裁かれる正義
~検証・揺さぶられっ子症候群~- Edit 室山健司
報道NV
報道アーカイブは関西テレビ報道映像部内の編集グループに所属しており、「報道アーカイブ」と「NV」の2つの業務を受け持っています。
◆NV業務
記者やカメラマンなどが取材した映像をサーバに取り込みメタデータをつけて保存する。
【業務内容】
取材現場や中継先、系列局からの映像を衛星回線(F-SAT)やインターネット回線(IP)などを使って受け、受けた映像素材にメタデータをつけて保存します。
回線での映像受け以外にも、取材テープやメモリーカード、パソコンからの 動画ファイルなども取り込んでメタデータをつけ保存します。
※NVでサーバ収録することで、収録・編集・送出・アーカイブまでの全てをファイルデータで一括運用します。
◆報道アーカイブ
番組「報道ランナー」を中心にすべてのニュース番組で主にKTVが作成した映像のメタデータの入力を行います。
(めざましテレビ、FNNライブニュースデイズ、報道ランナープラス、 ニュースアルファなど)